名古屋市中川区給湯器取り替えです。
リンナイ給湯器取り替え
こんばんは。
愛知県で給湯器交換工事の正直屋
名古屋北店スタッフの掛橋です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
現在ご使用中の給湯器ですが、
少しでも給湯器が故障の前兆を見せ始めていたらご注意ください。
特に10年以上ご使用の場合は要注意です!
突然故障してしまうこともありますが
お湯の出が悪くなったり、お湯はりが出来なくなった場合等、
少しでも気になった事があれば、是非ご相談ください!
事前に交換工事の期間や費用を把握しておけば
壊れてもパニックにならず、
冷静に対応できると思います!
正直屋名古屋北店では概算見積もりのお問合せでも
お気軽にご相談ください!
リンナイ給湯器RUF-2408SABから同じくリンナイ給湯器RUF-VK2010SAB-L(B)へ
それでは本日も施工事例のご紹介とさせていただきます。
施工前→リンナイ 給湯器 RUF-2408SAB
施工後→リンナイ 給湯器 RUF-VK2010SAB-L(B)
本日は名古屋市中川区での給湯器交換工事です。
マンションのPS(パイプシャフト)内設置の交換となります。
こちらはマンションに設置されているタイプで多い、
後方排気型の給湯器になります。
給湯器には必ず排気を出さないといけない仕組みになっており、
本体の背面に煙突がついており、そこから排気が出るタイプになります。
そして、写真を見ていただくと
給湯器のサイズが違う事が分かりますでしょうか?
これは後方排気型のコンパクトタイプの給湯器になり、
交換前の後継機種だと本体の後ろに給水等の本管に当たってしまい
取り付ける事が不可能な為、本体の奥行が狭い
コンパクトタイプを取り付け致しました。
この様にマンションの構造により
必ず後継機種に交換というわけではないので要注意です。
正直屋名古屋北店では交換前にお下見をさせていただいております。
その際に交換機種の選定をいたします。
下見、見積もりは無料です。
マンションにお住まいで給湯器の交換をご検討されている方がおられましたら
お気軽にお問い合わせください。
宜しくお願いいたします。
名古屋北店 0800-123-9100
メールでのお問い合わせはコチラ
↓
前の記事へ「名古屋市中川区かの里の給湯器の取り替えです。」 |